fc2ブログ
 
■プロフィール

まめわり編集長

Author:まめわり編集長
日本野鳥の会筑後支部

■探鳥会のご案内

第1日曜 花立山(偶数月)甘木公園(奇数月) 10時~12時
第2日曜 高良山 9時~12時
第3日曜 企画探鳥会
第4日曜 濃施山公園等 9時~12時
参加費 会員:100円、一般:200円、高校生:100円(中学生以下無料)
 どなたでも参加できます。

■最新記事
■リンク
■カテゴリ
■FC2カウンター

■最新コメント
■月別アーカイブ
4月の探鳥会案内
●集合:原則9:00 (特別な企画探鳥会は、別途)   ●解散: 12:00頃
●参加費:会員100円、一般:200円、高校生100円(中学生以下は無料)
●持ってくるもの:筆記具、お持ちであれば観察用具。水筒、山歩きの格好で
(特別な企画例会を除き、定例会は12時解散で、弁当不要です)
●雨天中止。決行か中止か?な時は、担当・又は事務局へご確認下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------
定例探鳥会

【花立山】 4月3日(日) (小郡市) 
*昨年11月から花立山も、他地区と同じ様に毎月の探鳥会となっています。

~集合場所の駐車場の周りは、桜がいっぱいで、花の下での探鳥スタートになりますが、頂上からの眺めもまた、花いっぱいです~

◇集合:城山公園駐車場 9:00 解散12:00頃
◇交通:甘木鉄道西大刀洗駅から1.4km
◇担当:高田 千代  TEL 090-2857-8526
             
【黒崎公園】4月10日(日) (大牟田市)
*奇数月・5月は濃施山公園となります。

~春の黒崎公園は、山野の鳥は冬鳥と夏鳥が混じり川辺から三池干拓では春の渡りの鳥がいて、たのしみいっぱいのところです。~ 

◇集合:黒崎公園第1公園グランド 9:00
◇交通:車の乗り合わせで!(解散12:00頃)
*車:県道18号大牟田―川副線の黒崎公園の案内板に添って第1公園グランドへ。
◇担当:野田達行  TEL 090-7446-9047

【高良山】 4月24日(日) (久留米市)
 *4月11月迄は、久留米城址・筑後川から高良山へ戻っての探鳥会となります。

~久しぶりに戻った高良山は、春本番の頃。夏鳥のキビタキ、オオルリ達が顔を見せてくれると良いですが・・・~

◇集合: 高良下宮社 9:00 解散12:00頃
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車
◇担当: 溝田 泰博 TEL 090-4357-3043

企画探鳥会


【東よか干潟】4月17日(日) (佐賀市)

~コロナ禍で中止が続き、久しぶりの有明海・東よか干潟探鳥会。春の渡りのシギ・チドリの候、どんな鳥達に会えるか、楽しみです~

◇集合:東よか干潟展望台 8:30 解散 10:30
◇担当:江口浩喜 090-4516-1123

【5月の探鳥会予定】
(詳細は来月の探鳥会案内を確認下さい)

《バードウイーク探鳥会》・5月15日(日)
一般・初心者向け探鳥会として、5月15日(日)に、北筑後地区は「高良山」、南地区は「清水山」で行う予定です。

《企画探鳥会》・5月29日(日)
第5日曜日もありますので、古処山で行う予定ですが、登山道が荒れていれば別なところを検討します。



スポンサーサイト



探鳥会 | 12:10:04 | トラックバック(0) | コメント(0)