2020-04-12 Sun
日本野鳥の会筑後支部では、COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大防止について、政府より福岡県に対して緊急事態宣言が出されたこと、ならびに以下のとおり日本野鳥の会本部より発出されたメッセージをふまえ、当分の間、会としての探鳥会の開催を中止致します。探鳥会の開催については、具体化しましたら改めて投稿させていただきます。
------------------------------
令和2年4月7日
日本野鳥の会 連携団体各位
(公財)日本野鳥の会 理事長
遠藤孝一
新型コロナウィルスに関連した探鳥会 等 の 中止 または延期 のお願い 4 月 7 日版)
日ごろより、日本野鳥の会の活動にご支援いただきありがとうございます。
さて、皆 様 ご承知のように、 新型コロナウィルス の感染 拡大を受けた 緊急事態宣言が 、本日にも 7 都 府県に 発令されます 。国を挙げての感染の封じ込めが求められていること、また日々 刻々と変化 する状況 を受け、 連携団体が主催する 探鳥会 および室内イベント (以下、探鳥会 等 を 、 6 月末まで中止 または延期 していただきたく、お願い申し上げます。
記
1 中止または延期していただきたい 期間
2020年6月末まで(7月以降は、状況を見て判断する)
2 中止 または延期していただきたい 理由
(1)感染が全国で急速にまん延しつつあり、日々状況が変化していること
(2)探鳥会 等 には、感染した場合重篤 な症状 になるリスクが高い高齢者、基礎疾患や障害をお持ちの方 、子どもなどの参加が多数見込まれること
(3)探鳥会等では、参加者の連絡先や住所までは把握されておらず、万が一 その行事参加者の中に感染者がいた場合、すべての参加者について濃厚接触者として追跡できる十分な名簿が用意できないこと
(4)探鳥会等の実施にあたって、担当リーダー等が心配や不安を抱いたまま開催することは、リーダー等に大きな精神的な負担を強いることになる こと
(5)東京都に緊急事態宣言が発令されることにより、財団事務局の事業が縮小され、財団事務局との連絡が付きにくくなること
以上
スポンサーサイト