2019-02-27 Wed
定例探鳥会【甘木公園】3月3日(日) (甘木市)
*第1日曜日・奇数月は甘木公園、偶数月は花立山です。なお、昨年9月からは、甘木公園・花立山は、集合時間を9時に変更しています。
~桜の名所のここでは、蕾に来るウソと出会える楽しみが!!今回のリーダーは、松富士さんと、野田敦子さんです~
◇集合:甘木公園駐車場 9:00
◇交通:西鉄バス日田方面行甘木バス停歩10分 甘木鉄道甘木駅、西鉄甘木駅から歩20分
◇担当:松富士将和 TEL 090-7159-3933
【高良山】3月10日(日) (久留米市)
~そろそろツバメの便りも聞かれる頃。すいすい飛ぶツバメを見ると、春というより気分は初夏ですね~
◇集合: 高良下宮社 9:00 解散12:00頃
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車
◇担当: 溝田 泰博 TEL 090-4357-3043
【濃施山公園】3月24日(日)(太牟田市)
*第4日曜日・奇数月は濃施山公園、偶数月2月は延命公園です。
~3月のも終わりの頃は、帰り支度を始めた冬鳥たちと、気の早い夏鳥達とひょっこり出会える楽しみがありますね~
◇集合:濃施山公園内すいせん橋 9:00
◇交通:JR渡瀬駅より徒歩10分
◇担当:野田達行 TEL 090-7446-9047
企画探鳥会
県緑化センター主催・協賛観察会
【緑化センター自然観察会】3月2日(土)
★参加無料 要事前申込 0943-72-1193
~春は、どんな鳥たちに会えるでしょうか。帰りにちょっと足を延ばせば吉井の雛祭りも~
◇集合:田主丸緑化センター10:00~12:00
◇池長090-1773-1896/松富士090-7159-3933
【船小屋・中の島~筑後広域公園】
3月17日(日) (筑後市・みやま市)
~中の島公園の楠林には山の鳥、水辺には、イカルチドリ、イソシギ。川にはオオバンやカモなどがのんびり浮かんでいて、土手には菜の花の黄色い絨毯が広がり、気分はのどかです。~
~筑後広域公園には、池や水路にはカワセミやイカルチドリ、イソシギ、タシギにカモ。その周りの葦原には、オオジュリンやカシラダカ、ツリスガラなどがいて、沢山の鳥たちに出会えるところです~
なお、中の島は、昨年の雨で被害を受け工事中ですが、15日には完了予定で何とか実施できそうです。
◇集合:中の島公園内遊具広場 9:00
◇交通:JR船小屋駅より徒歩15~20分
車の方は、樋口軒手前の駐車場か、広域公園駐車場をご利用下さい。
◇担当:江口浩喜 TEL 090-4516-1123
スポンサーサイト