2018-03-31 Sat
定例探鳥会【花立山】 4月1日(日) (小郡市)
*第1日曜日・偶数月は花立山、奇数月は甘木公園(朝倉市)で、ここの集合は10時です。
~桜の下を歩きながらの探鳥会は、こころがはずんで、つい、鳥たちのことを忘れてしまいそうで・・・・・~
◇集合:城山公園駐車場10:00
◇交通:甘木鉄道西大刀洗駅から1.4km
◇担当:森池勝利TEL 090-1873-6007
【高良山】4月8日(日) (久留米市)
~日差しが強くなり、そろそろ木陰が恋しくなる頃。
そんな木陰に、鳥たちも休んでいたりして・・・~
◇集合: 高良下宮社9:00 解散12:00頃
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車
◇担当: 溝田泰博TEL 090-4357-3043
【黒崎公園】4月22日(日)(大牟田市)
*第4日曜日・偶数月の4月、10月は黒崎公園、奇数月は濃施山公園です。
~山の鳥・水辺の鳥の鳥たちに会える黒崎公園は、アッと驚く鳥たちに会える楽しみもあります~
◇集合:黒崎公園第1公園グランド9:00
◇交通:車の乗り合わせで!(解散12:00頃)
*県道18号案内板に添って第1公園グランドへ
◇担当:野田達行TEL0944-58-1672
企画探鳥会
【春のヒヨドリの渡りとハヤブサ営巣地・北九州市門司区】4月15(日)要事前申込み
~ヒヨドリの渡りと、ハヤブサの営巣地部崎(へさき)灯台へ。関門海峡で繰り広げられるヒヨドリとハヤブサの攻防にヒヤヒヤハラハラしながら観察します~
◇集合:地場産くるめ駐車場(東合川町)
8:00部崎灯台着10:00~解散12:00予定
◇交通:駐車場が少ないので自家用車の乗合で。
◇担当:松富士将和TEL 090-7159-3933
【総会・大牟田市吉野地区公民館A会議室】4月22日(日)13:30~15:00
~総会は、会のこれからを決める大事なものです。黒崎公園探鳥会終了後に行いますので、皆さんの声をお聞かせください。参加よろしくお願いします~
◇吉野公民館:大字白銀781- 3 ☎0944-58-3479
【春の有明海水鳥調査】4月21日(土)
~潮の関係で、この日に。詳細次ページ
【春の東よか干拓探鳥会】 4月30(日)
~沢山のシギ・チドリが渡ってくる春の有明海干潟。今年は、ブッポウソウの営巣地広島県三原地区の皆さんをお迎えしての早朝の探鳥会です~
*集合:干潟展望台7:45解散9:30
*担当:江口浩喜090-4516-1123
スポンサーサイト