fc2ブログ
 
■プロフィール

まめわり編集長

Author:まめわり編集長
日本野鳥の会筑後支部

■探鳥会のご案内

第1日曜 花立山(偶数月)甘木公園(奇数月) 10時~12時
第2日曜 高良山 9時~12時
第3日曜 企画探鳥会
第4日曜 濃施山公園等 9時~12時
参加費 会員:100円、一般:200円、高校生:100円(中学生以下無料)
 どなたでも参加できます。

■最新記事
■リンク
■カテゴリ
■FC2カウンター

■最新コメント
■月別アーカイブ
6月の探鳥会(ご案内)
定例探鳥会 

【花立山】 6月4日(日) (小郡市)  
(*第1日曜日・偶数月は花立山です。)


梅雨前の鳥たちは、まだ子育ての真っ最中!忙しく、盛んに飛び回っている姿を見る頃です~ 

◇集合:城山公園駐車場 10:00
◇解散:12:00 頃
◇交通:甘木鉄道西大刀洗駅から1.4km 
◇担当:伊東正幸 TEL 090-2085-0029
  



【高良山】 6月11日(日) (久留米市)   

木々の緑が増し、葉陰の鳥たちを探すのにひと苦労ですが、それもまた、楽しみでもありますね~ 

◇集合:高良社下宮 9:00
◇解散:12:00頃 
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車 
◇担当:溝田泰博 TEL 090-4357-3043
 


【延命公園】 6月25日(日) (大牟田市)   


梅雨の晴れ間となってくれることを祈りながら、のんびりと鳥たちの声を聞き、姿を探しましょう 

◇集合:延命公園の体育館西側広場9:00
◇解散:12:00 頃
◇交通:西鉄バス警察署前 下車 徒歩3分 
       ※駐車場は、体育館北側または大南分校跡をご利用ください 
◇担当:永江和彦 TEL 080-2793-0553
 


★お知らせ:7、8月の定例探鳥会は、休み(夏休み)で9月に再開します。

企画探鳥会 

【渓流の鳥矢部川探鳥会】 6月11日(日)(八女市星野村)   

ブッポウソウの4年連続の飛来も確認されていますので、ブッポウソウメインの探鳥ですが、大杣公園、杣の里渓流公園にも行く予定です~ 

◇集合:八女市黒木町ふじの里 9:00
(ここに集合して車に乗合いで周り、終了後戻ります)  
◇解散:12:00頃 
◇担当:松富士 TEL 090-7159-3933
 


≪何がなんでもヤマセミを見たい≫人は
 (希望者のみ・要申込で下記に参加しませんか)
 
★6月10日(土)~11日(日)早朝


~昨年同様、泊まり込みでの矢部川をつなぐ会講演会「矢部川の話」18:00、懇親会18:30に参加しての翌早朝探鳥会です~
(宿泊のみ参加可) その後に、矢部村のブッポウソウを見に行きます。
 
◇会場・宿泊先:ていちゃんげ(八女市星野村10951
 ※「がんばりよるよ星野村」が再生した古民家
  (星野支所から1km(星野民芸手前100m)を右折すぐ)
◇懇親会参加費:2,000円(アルコール無し)
  2,500円+α(アルコール付き)、宿泊費1,500円(布団付)、1000円(布団なし)朝食は各自にて
◇定員:5名(布団付)+5名(寝袋持参)
◇締切:6月3日 (担当兼事務局・松富士迄)



スポンサーサイト



探鳥会 | 22:17:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
今月の表紙写真(2017年5月)
 1705_phito.jpg  

キビタキ(撮影者 溝田泰博)

写真 | 22:07:30 | トラックバック(0) | コメント(0)