fc2ブログ
 
■プロフィール

まめわり編集長

Author:まめわり編集長
日本野鳥の会筑後支部

■探鳥会のご案内

第1日曜 花立山(偶数月)甘木公園(奇数月) 10時~12時
第2日曜 高良山 9時~12時
第3日曜 企画探鳥会
第4日曜 濃施山公園等 9時~12時
参加費 会員:100円、一般:200円、高校生:100円(中学生以下無料)
 どなたでも参加できます。

■最新記事
■リンク
■カテゴリ
■FC2カウンター

■最新コメント
■月別アーカイブ
10月の探鳥会(ご案内)
 定例探鳥会 

【花立山】 10月5日(日) (小郡市)   

10月の声を聞くと、反射的にジョウビタキ・ヒンコツコツが渡ってくる頃・・・と思ってしまいます~ 

◇集合:城山公園駐車場 10:00 
◇交通:甘木鉄道西大刀洗駅から1.4km 
◇担当:木原直人 TEL 090-4516-4467
  



【高良山】 10月12日(日) (久留米市)   

~秋も本番の候。おなじみの鳥たちとの出会いは、何よりの秋の贈りものですね 

◇集合:高良社下宮 9:00 
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車 
◇担当:溝田泰博 TEL 090-4357-3043
 


【黒崎公園と隈川周辺】 10月26日(日) (大牟田市)   


ここは、山の鳥と水辺の鳥が両方見られ、アオバトに会える所楽しみの所でもあります。たくさんの鳥たちとの出会いが楽しみです 

◇集合:黒崎公園第1公園グラウンド 9:00 
◇交通:車でご集合ください。 
◇担当:野田達行 TEL 090-7446-9047
 
 



企画探鳥会 

【渓流の鳥 星野川】 10月19日(日) (八女市星野村)   

~6
月の渓流の鳥・星野川は大勢の参加があり、9月の彼岸花の矢部川に続き、10月も日本百選の棚田(時期的には刈入れは済んで稲干の)も加えた星野川を企画しました。ヤマセミ、カワガラスにオシドリの水辺の鳥ともに、秋の星野川をお楽しみ下さい
※終了後、希望者で手作り工房「ふみこ」、食事処「ふみちゃんの味噌汁屋さん」へ! 

◇集合:八女市上陽町蛍と石橋の館駐車場 9:00 
◇解散:12:00頃 
◇交通:バスの本数が少ないので自家用車で 
◇担当:松富士将和 TEL 090-7159-3933 



スポンサーサイト



探鳥会 | 20:22:16 | トラックバック(0) | コメント(0)
今月の表紙写真
エゾビタキ(江口浩喜)ブログ用
                       エゾビタキ(撮影:江口浩喜)

写真 | 03:03:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
9月の探鳥会(ご案内)
 定例探鳥会 


【甘木公園】 9月7日(日) (朝倉市)   

まだまだ暑さが残る頃ですが、早くも秋の便りを携えてコサメビタキ、サメビタキ、エゾビタキたちがやって来て、出会いが楽しみです~ 


◇集合:甘木公園噴水駐車場前 10:00 
◇交通:西鉄バス日田方面行甘木バス停から徒歩10分 
        甘木鉄道甘木駅、西鉄甘木駅から徒歩20分 
◇担当:木原直人  TEL 090-4516-4467 


【高良山】 9月14日(日) (久留米市) 

葉蔭に渡る風にもはや秋の気配。ここでもコサメビタキ、サメビタキ、エゾビタキ達が姿を見せてくれて、その識別も楽しみです


◇集合:高良社下宮 9:00 
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車 
◇担当:溝田泰博 TEL 090-4357-3043
 
  

【濃施山公園】 9月28日(日) (みやま市)    

ワシ・タカ類の渡りがピークとなる頃。北九州、福岡、佐賀の玄界灘沿岸から、ふらりとこちらにも立ち寄ってくれると嬉しいです~ 


◇集合:濃施山公園内すいせん橋 9:00  
◇交通:JR渡瀬駅から徒歩10分 
◇担当:野田達行 TEL 090-7446-9047 



企画探鳥会 

【秋の有明海・大授搦】 9月14日(日) (佐賀市東与賀)  

有明海奥部の大授搦には、秋の渡りのこの時期には、沢山のシギ・チドリ達が訪れてきます  


◇集合:大授搦展望台前 11:00 
◇解散:12:30頃 
◇交通:公共交通はありません。 
◇担当:江口浩喜  携帯 090-4516-1123
  
◇その他:木陰がないので、帽子と飲み物を忘れないで!


【渓流の鳥 矢部川】 9月21日(日) (八女市黒木町)   

有明海探鳥会が第2日曜日となったため、彼岸花と合わせてひと月早く9月に実施します。ヤマセミに会えるポイントが増えていますので、乞うご期待です。また、終了後は、希望者で、蕎麦処温人の蕎麦ランチ(1,400円)と、彼岸花が群生する大渕ヨシビの棚田へ行きます 


◇集合:八女市黒木総合支所駐車場 9:00 
◇解散:12:00頃 
◇交通:バスの本数が少ないので自家用車で 
◇担当:松富士将和 TEL 090-7159-3933 

 



探鳥会 | 02:51:33 | トラックバック(0) | コメント(0)