2014-06-25 Wed
定例探鳥会 定例探鳥会はお休みします。
7月~8月は、野鳥の出現も少なく、暑いので、例年、定例探鳥会はお休みさせていただいています。9月から再開しますのでお楽しみに!
企画探鳥会
【有明海・三池島ベニアジサシ観察会】 7月20(日) (大川市~大牟田市)
~夏休みの一日、有明海の干潟と干潟の生き物、そして三池島のベニアジサシを、大川市の遊覧船・おかむら丸で巡ります~
※ベニアジサシは大牟田市の宝物100選に選ばれている海鳥で、オーストラリアなどから今年も600羽を越す群れが繁殖のために飛来しました。三池島は北限の集団繁殖地です。
◇主催:日本野鳥の会筑後支部
◇共催:NPO法人有明会、矢部川をつなぐ会
◇集合:大川市若津港・花宗渡船場 10:00
◇解散:14時頃の予定(雨天決行)
◇解散:14時頃の予定(雨天決行)
◇交通:交通の便が悪いので車で
※港周辺は工事中です。筑後川河川事務所大川出張所・筑後川交流館はなむねに駐車して、歩道橋を渡って渡船場へお越しください
◇持ち物:弁当、水筒、筆記具、お持ちであれば双眼鏡
◇定員:30名(先着順です。1組5名以内)
◇申込:7月13日までに筑後支部事務局まで
◇参加費:資料・保険代として100円
◇担当:松富士将和 携帯090-7159-3933電話/Fax 0942-45-1150
メール hohoduku@orion.ocn.ne.jp
スポンサーサイト