fc2ブログ
 
■プロフィール

まめわり編集長

Author:まめわり編集長
日本野鳥の会筑後支部

■探鳥会のご案内

第1日曜 花立山(偶数月)甘木公園(奇数月) 10時~12時
第2日曜 高良山 9時~12時
第3日曜 企画探鳥会
第4日曜 濃施山公園等 9時~12時
参加費 会員:100円、一般:200円、高校生:100円(中学生以下無料)
 どなたでも参加できます。

■最新記事
■リンク
■カテゴリ
■FC2カウンター

■最新コメント
■月別アーカイブ
3月の探鳥会(ご案内)

定例探鳥会

【甘木公園】 3月3日(日) (朝倉市)  

~甘木公園は桜の名所。そろそろ蕾目当てのウソの姿が見られるかも知れません~

◇集合:甘木公園噴水駐車場前 10:00
◇交通:西鉄バス日田方面行甘木バス停から徒歩10分
    甘木鉄道甘木駅、西鉄甘木駅から徒歩20分
◇担当:木原直人  TEL 090-4516-4467


【高良山】 3月10日(日) (久留米市) は、同日に企画探鳥会「高良山四季の森」を行うため中止いたします。 



【濃施山公園】 3月24日(日) (みやま市)   

~ぼちぼち桜満開の頃。夏鳥との出会いも~


◇集合:濃施山公園内すいせん橋 9:00 
◇交通:JR渡瀬駅から徒歩10分
◇担当:野田達行 TEL 090-7446-9047



企画探鳥会

【高良山・四季の森・巣箱つくりと巣箱かけ】
※久留米市農政部生産流通課共催
3月10日(日) (久留米市)  

~昨年11月の巣箱つくりと巣箱掛けが雨で中止になりましたので、改めて3月に行います~

「巣箱つくり」と「探鳥会」の2グループに分かれて行動します。
巣箱つくりグループは、午前中に環境保全林の休憩舎で巣箱つくり、午後に巣箱掛けをします。
探鳥会グループは、巣箱を架ける樹木の選定も兼ねた探鳥会となります。
5月のバードウイーク探鳥会で営巣を確認します。


◇巣箱つくりは定員20人(要事前申し込み:生産流通課0942-30-9164)
  ※探鳥会は自由参加(事前申し込み不要)です。
◇集合:高良山森林公園
10:00
◇解散:14:00頃  
※弁当が要ります。
◇交通:車の乗り合わせで。バス利用の方は、御井町バス停から森林公園まで送迎しますので、その旨を事前にご連絡ください。
◇担当:松富士 将和 TEL 090-7159-3933 


【船小屋 中ノ島公園】 3月17日(日) (みやま市)

~昨年7月の豪雨で公園の楠林や葦原も大きな被害を受け復旧の途中ですが、県の立入許可を貰って行います。鳥たちも戻って来てくれていると嬉しいですが…。~

◇申込:今回は事前申込制とします。必ず担当へお申し込み下さい。
◇集合:橋北東側・道脇の駐車場 9:00
◇交通:JR船小屋駅より徒歩約15分
◇担当:江口浩喜 TEL 090-4516-1123 








スポンサーサイト



探鳥会 | 00:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
今月の表紙写真
2013年2月号表紙写真(ルリビタキ♂)ブログ用 
ルリビタキ(撮影:猿渡さとし)



写真 | 00:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)