2011-09-20 Tue
定例探鳥会 【花立山】 10月2日(日) (小郡市)
~そろそろ冬鳥たちが姿を現す頃・・・・です~
◇集合:城山公園駐車場 10:00
◇交通:甘木鉄道西大刀洗駅から1.4km
◇担当:木原直人 TEL 090-4516-4467
【高良山】 10月9日(日) (久留米市)
~澄んだ青空の下を鳥気分で歩きましょう~
◇集合:高良社下宮 9:00 ※御井小学校から変更しました。
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車
◇担当: 溝田泰博 TEL 0942-38-8519
【濃施山公園】
今月の濃施山公園探鳥会は中止します。
現在、大牟田・みやま地区の探鳥会は濃施山公園探鳥会を含め、見直し中です。とりあえず10月は、定例の濃施山公園探鳥会は中止し、黒崎公園と隈川周辺での企画探鳥会のみになります。
なお、11,12,1月は濃施山公園で、2月は大牟田市延命公園で行います。3月以降は、皆さんの意見を聞きながら、濃施山公園と他の地区で行う、などを検討していきます。皆様のご意見をお寄せ下さい!
企画探鳥会
【黒崎公園と隈川周辺】 10月16日(日) (大牟田市)
~黒崎公園と隈川周辺での探鳥会は、たくさんの鳥たちと会えると好評です~
◇集合:黒崎公園第1公園グラウンド 9:00 (解散12:00頃)
◇交通:車の乗り合わせなどで!
※大牟田駅からの西鉄バス黒崎団地行きは、日、祝日運休です。
※県道18号(大牟田-川副線)岬交差点(黒崎公園の看板あり)を西へ入り、すぐに右折。黒崎公園の案内板に添って第1公園グラウンドへ。
◇担当: 野田達行 TEL 0944-58-1672
2011-09-03 Sat
「よその野鳥観察愛好家が驚くような希少な渡り鳥が来るのに、行政や一般の人はあまり関心を示しません」。 asahi.com(朝日新聞社) 探訪 筑後の自然(3) 「野鳥の宝庫」関心薄く (5/12)
ちょっと古い記事ですが、もう一つ。
柳川に飛来したクロツラヘラサギやセイタカシギへのコメントです。
asahi.com(朝日新聞社) トキの仲間・水辺の貴婦人 柳川に珍鳥次々 (3/30)
2011-09-03 Sat
2012年4月から、野生鳥獣の観賞目的の捕獲がすべての種で禁止されます。詳しくは、asahi.com(朝日新聞社)の記事へ。 asahi.com(朝日新聞社) メジロの捕獲も全面禁止へ 野鳥観賞目的の特例、撤廃へ (7/13)
2011-09-03 Sat
企画探鳥会報告 【平尾台探鳥会】
2011年 7月10日(日)~晴れ~
◇観察鳥種:18種
トビ、キジ、キジバト、カッコウ、ホトトギス、アオゲラ、ヒバリ、ツバメ、モズ、ウグイス、セッカ、シジュウカラ、ホオジロ、ホオアカ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、(番外:コジュケイ、ガビチョウ)
◇参加総数:11人
天気が良く、日蔭が無い平尾台はとても暑かったけど、見たい鳥は全部出てくれて、皆さんにも喜んで頂いて、企画したものとしてホッとしています。
ご案内頂いた北九州のM事務局長ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。(M.M)
2011-09-03 Sat
定例探鳥会 *7、8月とお休みしていた定例探鳥会は、9月から再開です!
【甘木公園】 9月4日(日) (朝倉市)
~まだ残暑厳しい頃ですが、私たちも暑さに負けず鳥たちとの出逢いを楽しみましょう・・・・・~
◇集合:甘木公園噴水駐車場前 10:00
◇交通:西鉄バス日田方面行甘木バス停歩10分
甘木鉄道甘木駅、西鉄甘木駅から歩20分
◇担当:木原直人 TEL 090-4516-4467
【高良山】 9月11日(日) (久留米市)
~そろそろコサメビタキ、サメビタキ、エゾビタキの御三家が姿を見せる頃です・・・・・~
◇集合:御井小学校 9:00
◇交通:西鉄バス信愛女学院行→御井町下車
◇担当: 溝田泰博 TEL 0942-38-8519
【濃施山公園】 9月月25日(日) (みやま市)
~夏鳥の渡去も始まり、ワシ・タカの渡りなどを見られると嬉しいですが・・・・・~
◇集合:濃施山公園内すいせん橋 9:00
◇交通:JR渡瀬駅より徒歩10分
◇担当:野田達行 TEL 0944-58-1672
企画探鳥会
【秋の有明海探鳥会・大授搦】 9月18日(日) (佐賀・東与賀干拓)
~有明海奥部の大授搦には、秋の渡りのこの頃には、沢山のシギ・チドリ達が訪れてきます。*中潮・満潮:11:49・潮位4,27m
7:00,8:00,9:00の3回、秋の有明海水鳥調査を行います。その後、調査終了後調査担当の皆さんも参加し、データ集計なども行います。
◇集合:大授搦干潟展望台前 10:30
解散:12時頃
◇交通:好況交通機関はありませんので、自家用車(乗合)でお出で下さい。
◇担当:江口浩喜 携帯 090-4516-1123
◇その他:木陰がないので、帽子は忘れないで。
【黒崎公園と隈川周辺】 10月16日(日) (大牟田市)
~黒崎公園と隈川周辺での探鳥会は、たくさんの鳥たちと会えると好評です~(詳細は次号で)
なお、今後の大牟田・みやま地区の探鳥会は濃施山公園探鳥会を含め、見直し中です。10月の濃施山公園探鳥会は中止し、黒崎公園と隈川周辺のみにします。
11,12,1月は濃施山公園で行い、2月は大牟田市延命公園。3月以降は皆さんの意見を聞きながら、濃施山山公園と他の地区を交互に行う・・・・・などを検討していますので、皆さんの意見をお寄せ下さい!